モンハン3(トライ)Gのソフトと拡張スライドパッドをAmazonで買おうと思って見てみたのですが、モンハン3(トライ)Gのソフトと拡張スライドパッドのセットっていうのも売ってますよね?
それでそのセットのやつが約7000円だったのですが、ソフトと拡張スライドパッドを別々で買うと1000円安い約6000円で買えることに気づきました。
普通セットのやつのほうが別々に買うより安いですよね?
これはどういうことなのでしょうか?
それともこのセットでついてくる拡張スライドパッドは単品の拡張スライドパッドよりも性能とかが良くて高くなっているのでしょうか?
全く同じ拡張スライドパッドであればセットより別々のほうが安いので別々で買おうと思うのですが、どうなのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
全く同じ拡張スライドパッドです。特に特別仕様とかそういうのではありません。
なので安い方を買って問題ないと思います。
因みに単4電池を一本使用するので、安いアルカリ電池を狩った方がいいと思います。一本で200時間ほどは持つと思います。
自分は別々に買いましたよ(#^.^#)
明らか安いんで
お得だと思いますよ(^_^)
電池狩った方がいいってwww
うまいし
さすが一流ハンターですね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿